18,000円以上で送料無料。お支払はAmazonPay・PayPalがおすすめです。

マンツーマン・セミナー (ベーシック5回コース)

¥330,000 税込
商品コード: 41_01_cs-5cNara1 ~ 41_01_cs-5cTokyo2
数量
カートに追加しました。
カートへ進む


プロのバリスタ直伝!!


本格エスプレッソマシンを使用し、コーヒーそのものについて基礎からラテアートやオリジナルの応用まで勉強します。
日程は随時募集中(週一回を予定。連続受講を希望される場合は応相談)

販売価格は1名様分となります。(友達同士・同一店から複数名参加される場合は値引きあり)

修了証書の発行をご希望の場合はセミナー会場を選択の上、修了証書の発行希望をお選びください。


二つ目の選択肢は一つ目の選択をお選びいただくことで表示されます。

バリスタトレーニングをレポート

受講されたお客様の声

デザイン事務所を運営 松田 良訓 様

デザイン事務所を運営 松田 良訓 様

エスプレッソマシンを触ったこともない初心者だったため、まずはお客様に提供できるレベルのコーヒーを淹れられるようになりたいと思い、受講させていただきました。講師の植 松さんも親身になって話を聞いてくださったので、申込みするのに迷いはありませんでした。

全ての質問に対して的確にお答え頂き、現場における実務部分の経験を含めてアドバイスいただいたので、オペレーション部分でも参考になりました。独学で始める方もいらっしゃると思うのですが、やはり、基本は大事だな…と実感した3日間。一定レベル到達への近道として大変オススメできるトレーニングです!


【実録】弊社スタッフがトレーニングの21時間に密着!

>>松田さんのトレーニング記録はコチラ<<

>>受講されたお客様の声(東京)<<

内容

  • 回数

    5回

    (1回/約7時間・合計35時間・休憩1時間あり)

  • 定員

    1名

    (同時に2名までご受講可能)

スケジュール

講習スケジュール

スケジュール詳細(あくまで一例です)

1回目
  • エスプレッソマシンについて
  • エスプレッソの味に大きく影響する要素の検証
  • 各部名称説明
  • 淹れ方説明(ドーシング、レベリング、タンピング)
  • エスプレッソ実習
  • 正誤の味の検証(テイスティング法)
  • エスプレッソマシンのメンテナンス方法
2回目
  • エスプレッソ実習
  • ミルクスチームの理論説明
  • ミルクスチーム実習
  • ラテアートの理論説明
  • ラテアート実習
  • グラインダーの分解清掃方法
  • パッキン(ガスケット)交換方法
3回目
  • エスプレッソとラテアートの総復習
  • アレンジドリンクの基本と作り方
4回目
  • 受講者様のチャレンジしたいことに対して自由に特化
5回目
  • 受講者様のチャレンジしたいことに対して自由に特化



 

講師紹介

 


マシン業者ならでは!セミナー受講生特典

  • 受講特典 エスプレッソマシン購入時に割引

少人数特化型!
基本的にマンツーマン制

学習漏れがない超少人数制のセミナー

 

一般的なセミナーは少人数制と書かれていても、すくなくとも10人前後で開催されることが多いですが、このバリスタトレーニングは、確実に最短でスキルを取得していただくため、基本的にマンツーマン制で開催いたします。これにより、一人ひとりと接する時間が増え、受講者様の進捗状況に合わせた柔軟な指導が可能となるため、フォローできる範囲も飛躍的に広がります。

1年分を凝縮!時間もお金も低コストなのに充実した内容

他校との比較

1年や数ヶ月間、通っている余裕がない方がほとんど。

勉強はしたいけど、入学金やら学費で100万円近く払うなら開業資金に充てたい。
できたら半分以下の金額で、短い期間で本格的に習えれば・・・というお声に答え、短期集中型にいたしました!
1年間で習うハイレベルなカリキュラムを「5日間」にギュッと詰め込みます。
授業スピードについていけるか心配になるほどですが、4人という超少人数でもれなくマスターしていただきます。

お値段は、他校のおよそ1/4。
さらにマシン値引きも優遇されるので、実質さらにお得です。

お店で使うコーヒー豆もご紹介!

お店にあったコーヒー豆をご提案

弊社の自家焙煎ブランド「やまのべ焙煎所」が手掛けるスペシャルティコーヒーを中心としたブレンドから、イタリア・ナポリ直輸入の本格的なイタリアンエスプレッソ『クィート』まで、幅広いラインナップをご用意しております。皆様の店舗コンセプトに合わせた最適なコーヒー豆をご提案いたします。


もちろんメンテナンスも!味のブレや故障リスクが大幅ダウン

マシンを熟知した大一電化社だからこそ学習できる

別途でセミナーを用意している会社も多い、マシンメンテナンス。

「コーヒーを取り扱う方には、全員に知っておいてほしい」

という想いから、写真つき資料を見て 「実物」 で試しながら、1人1人くわしく分解清掃していきます。
オープンしてからもそれを見ながら1人でできるようになるので、味がブレる要素が激減し、 故障リスクも大幅に軽減します。

受講後も、定期的にメンテナンス情報などを共有させて頂きますので、もし周期を忘れたとしても、そちらを参考にメンテナンスすることができます。

業界の横のつながりにより開業費も大幅ダウン可能!

受講者特典としてエスプレッソマシンだけにとどまらず、
冷蔵庫や製氷機、食器洗い機などの厨房機器もお安くご用意できます。

厨房機器購入の際は必要に応じて厨房図面も提出。その他、税理士やデザイナーなど、開業に必要だけど見つけるのが難しい人材をご紹介します。
普通に個人で見積もるよりも、格安でご提案できるので開業費を抑えることが可能です。

オープン前のお店に短期指導も!(有料)

全国で提携しているバリスタが受講生のオープン前に実際に短期で入り、指導いたします。

指導可能地域をドンドン増やしていきます。

自習可能!(完全予約制)

自習の際は講師による指導は付きません。
予約状況によって日にちを変更いただく場合があります。

関連カテゴリ

一部商品の納期遅延に関するお詫びとご案内

世界情勢から一部メーカーで生産や輸送に遅れが生じているため、 商品のお届けにお時間を頂戴する事態になっております。
ご注文・ご検討いただいておりますお客様には、感謝申し上げますとともに、生産遅れにより、ご迷惑をおかけいたしますことを、深くお詫び申し上げます。

注目記事

  • 社長ブログ「他店よりおいしいコーヒーを提供したい」
  • 【プロが調整】業務用全自動コーヒーマシンを検討している方はこちら

もっと詳しく

  • マシン購入について
  • 大一電化社のこだわり
  • 開業応援
  • 家庭用マシンの選び方
  • 業務用マシンの選び方
  • コーヒーの座学
  • エスプレッソマシンのお手入れ方法
  • エスプレッソマシンのよくある質問
  • エスプレッソマシンの修理メンテナンス
  • ブログ
  • YouTube「ダイイチ・アカデミー」
  • カフェ開業情報サイトダイイチ・アカデミー
  • やまのべ焙煎所
  • キッチンカー制作
  • メルマガ

商品を探す